C4DESIGN LABEL
千葉市稲毛区

暮らしの音色

子どもたちの笑い声、ピアノの音、水琴窟の音、風の音、暖炉の音。ありとあらゆる音が心地よいメロディーを奏でます。大人と子どものスペースが上手に区切られお互いを尊重しあう生活動線になっています。吹き抜けのリビングはとても心地よいです。

外観

外観

前面の道路は人通りが多いため、
重厚感をもたせセキュリティー性を強化する外観となった。

外観

大切な車を収納するためインナーガレージを併設した。

中庭

中庭

ガレージの前後はシャッターに。
細長い土地の奥にまで心地よい風を届ける。

中庭

中庭を抜けてリビングに風を届ける。

外観 夜

外観

ライトアップされた外観。

外観

インナーガレージ。

中庭 夜

中庭

ライトアップされた中庭。

中庭

2F デッキスペース。
天気の良い日には夜空をゆっくり眺めたい。

1F リビング・ダイニング・キッチン

リビング・ダイニング・キッチン

34帖のLDK。
子どもたちの笑う声、薪が燃える音、料理の音・・・音が家族の時間を豊かにする。

リビング・ダイニング・キッチン

ハンモックを吊るすための吊り金具を設置。

リビング・ダイニング・キッチン

思い出の家具が「レジンテーブル」に生まれ変わってダイニングの主役に。

リビング・ダイニング・キッチン

元々は切り株の座卓。

リビング・ダイニング・キッチン

吹き抜けから降り注ぐ光がLDKを照らす。

キッチン

キッチン

LDKの中心には対面キッチン。家中をみわたせる特等席。

1F 造作ベンチ

背面をレンガ張りにした造作ベンチ。

エントランスホール

11帖の玄関ホールではピアノの音色が響く。
ベンチ兼飾り棚には旧家のインテリアを使用。

2F ホール

ホール

窓が印象的な美術館を思わせる2Fホール。
絵画や花瓶を飾りたくなる空間。

ホール

ハイサイド窓からはたっぷりと光を取り込み、子どもたちを暖かくむかえる。
勾配天井、杉板張り、大きな照明が奥行きをダイナミックに感じさせる。

2F 多目的スペース

多目的スペース

子どもたちのための多目的スペース。
昼間はにぎやかに、夜はゆったりと。

2F 造作洗面台

造作洗面台

子ども部屋の前に造作洗面台を2つ設置し、忙しい朝も仲良く身支度できる。

この住宅の詳しい紹介記事はこちら
  • DATA
    • 延床面積:-㎡(-坪)
    • 1階面積:-㎡(-坪)
    • 2階面積:-㎡(-坪)
  • MATERIAL
    • 屋根:ガルバリウム鋼板縦葺き
    • 外壁:金属サイディング+木製サイディング
    • 天井:クロス仕上げ(リビング,1Fホール:杉板張り)
    • 壁:クロス仕上げ
    • 床:木質フロア
この住宅ブランドはIN CASE