オアシスのある棲み家
「ウチ」と「ソト」をグラデーションでつなぐように、リビングに土間を採り入れたオアシスを感じる住空間です。
外観

箱型をモチーフに、ホワイトのガルバリウム鋼板、天然木、花ブロックの3つの素材で構成された可愛らしいファザード。

ホワイトで統一したサッシが建物に馴染みます。

奥様がお気に入りの切り抜きたくなる景色です。優しい風合いの天然木、オリーブ色のボビポスト、エントランスに添えられた花ブロック、足元の植物たち。

夕暮れ時の外観。
リビング・ダイニング・キッチン

LDK+土間スペースで20.5帖の広々とした1F。どこにいても繋がりを感じられる空間に。

空間にぬくもりを与える標準仕様の杉板張り天井。
ダイニング

冷蔵庫を見えにくい位置に配置することでダイニングからの景色もすっきり。
キッチン

白を基調としたキッチン。アクセントに木や黒色の素材をとりいれました。

標準仕様のサブウェイタイル(マット)。「細めの目地と芋貼り」はオーナー様からのご要望です。

キッチンからの眺め。リビングでくつろぐ家族が見渡せる特等席。
土間スペース

リビングのすぐ隣には明るく開放的な4.5帖の土間スペース。

観葉植物を楽しむも良し。ペットとあそぶも良し。憩いのオアシスがすぐそばに。
玄関ホールと洗面

玄関ホールの奥には、明るい土間が覗ける。

居室

北側の部屋も、窓を二面に設けることでいつでも明るい部屋に。
2F ホール

窓がないのに明るいホール。南側に面した洗面スペースの扉に窓をつけて工夫をこらした。
2F 洗面スペース

上質さを意識した洗面室。南に面して大きく窓をとり、光に満ちた空間に。
庭へのつながり


人が集まってもゆとりのある5.7帖のタイルデッキ。

室内から庭へと繋がる土間スペース。

ふと気づけばみんな集まってオアシスに笑顔があふれる。


今日はみんなで何をしようか。

夕暮れ時はダウンライトがタイルデッキをふんわり包み込む。