スタイリッシュで使い心地の良いステンレスの調理器具

耐久性の高さや、菌やにおいのつきにくさから、幅広く使用されているステンレスの調理器具。
デザイン面でもシンプルで洗練されたものが多く、どのようなスタイルのキッチンにもすっきりと品良く馴染みます。
今回は数あるステンレスの調理器具の中から、我が家で長く愛用しているアイテムをご紹介します。

取っ手が取れるステンレス素材の鍋

サビに強く保温性に優れていることから、鍋の素材として使われることが多いステンレス。
我が家でも以前から汁物用にステンレスの片手鍋を使っていましたが、複数の鍋を使用する際、コンロの上で取っ手が重なることにプチストレスを感じていました。
そんな時、目に留まったのが宮崎製作所の「十得鍋」

宮崎製作所ホームページより画像をお借りしています)

ステンレス素材で取っ手が取れる鍋は他のメーカーからも出ていますが、使用年数に関わらず修理やメンテナンスに対応していることにメーカーのプライドが感じられ、「十得鍋」の購入を決めました。
「十得鍋」は熱伝導率の良いアルミニウムをステンレスで挟んだ全面三層鋼であるため、オールステンレス素材では調理の難しい炒め物などにも使うことが可能です。
余熱が足りないと食材が鍋底に張り付いてしまうため、せっかちな私は慣れるまで苦労しましたが、使い続けるうちに余熱の加減や食材を入れるタイミングがわかってきました。
それでもたまに失敗したり、焦げ付かせてしまったりすることはありますが、鍋のこびりつきは酢(クエン酸)や重曹を使えば簡単にキレイになるので、洗い終えた鍋は何年経ってもピカピカ!
つるりとした継ぎ目のないデザインだからこそ、シンプルなお手入れ方法でステンレスの美しさをキープすることが出来ます。
取っ手が取れる鍋・フライパンは、セット販売されているものが多いですが、「十得鍋」は単品で購入出来るのも嬉しいポイント。
暮らしの変化に合わせて買い足し、長く愛用することが出来ます。

使い勝手バツグン!角型ザル

ザルと言えば丸形のものが多いですが、我が家のキッチンに欠かせないのが角型のザルです。
平べったい角型ザルはキッチンで場所を取らず、食材を重ねることなく並べられ、茹でたブロッコリーなども素早く冷ますことが出来ます。
カットした野菜を種類別に並べられるので野菜炒めをする時などは助かりますし、魚料理の霜降りや油揚げの油抜きなども、素早く均一に食材にお湯をかけることが出来て、私にとっては調理をスムーズに進めるためには欠かせない存在です。
我が家では無印良品のステンレスメッシュトレーを愛用中。

元々底に脚がないタイプの角型ザルは持っていたのですが、湯切りなどの際にシンクの底に流れたお湯が食材につくのが嫌で、あまり活用出来ていませんでした。
それが脚付きのステンレスメッシュトレーを購入したことで、角型ザルの出番が一気に増えることになりました。
ちょっとした違いですが、毎日使う調理器具だからこそ、使い心地の良さを大切にしたいものです。

ステンレス製の鍋やフライパンは価格が高い傾向があるため、購入の際に少し迷ってしまうかもしれませんが、高い耐久性があるので、何年も、何十年も使い続ける事が可能です。
一生使えるステンレスの調理器具、あなたもお気に入りの一品を見つけて下さいね。

収納とインテリアで暮らし最適化
株式会社アンジェ・リュクス 上野 友香子
https://angeluxes.co.jp/

This entry was posted in 快適生活術. Bookmark the permalink.