第48回 About C4DL コラム「最先端デザイン住宅の収納セミナー in IKEA Tokyo Bay」

今回から、全3回シリーズで始まる待望の収納セミナーについてご紹介します。
12月21日、講師森下純子さんを迎えて、C4デザインレーベルとIKEA TOKYO-BAYの共同企画「最先端デザイン住宅の収納セミナーが行われました。

**************************

C4では建築デザイナー後藤宏樹さんのスタイリッシュなデザイン住宅がかなり注目されてきている。そこで、取締役の高橋邦生さんは、ハウジングフェス等で質問される、どう収納したらいいのか?という問いの多いことや、それに的確なアドバイスができていないことに気付いたことから、更なる提案をしている。

それが、株式会社アンジェ・リュクス代表の森下純子さんに収納の観点からアドバイスやサポートをお願いするということ。森下さんは10年ほどインテリアコーディネーターとして活動。さらにリフォームプランナー、ライフオーガナイザーⓇ、建築カラープランナーとして活躍する、片付け・収納・インテリアのプロ。2014年にシャイニングスター賞受賞、2015年片付け大賞を法人部門で受賞している。

この日は、「収納の重要性」「年末の片づけに向けた“明日からできる!収納術”」「建築プランと収納コンサル」の3つのテーマで話が進んだ。

「収納の重要性」

30・40代の共働き夫婦世代に聞いた、生活の中でもっと減らしたいと思うものは?との質問の堂々1位に「片付けをする時間」がきている。

それからいくつかの質問が出された。

↑上3つを希望する人は「見せる収納」向き、下3つを希望する人は「隠す収納」でスッキリしたインテリアが向いているとのこと。


収納には「見せる収納」と「隠す収納」がある。リビングボード、洗面所、キッチンなどでそれぞれ「見せる収納」パターンと「隠す収納」パターン、それらの「ミックス」パターンを、IKEAの収納家具「PAX/パックス」やカラーバリエーションのある収納ボックス「VARIERA/ヴァリエラ」などのグッズを紹介しながら説明。

わたしも収納には興味があり、これまでもいろいろな収納やインテリアの本を読んできた。興味がある人であれば、その2パターンはなんとなくはわかっていたかもしれない。
さらに森下さんは、隠す収納でも、開けたり閉めたりのアクションが多いほど利便性が悪くなり結局開けっ放しになったり、隠しているだけに何を収納したのか忘れてしまったりと、使い勝手が悪くなってしまうこともあると指摘。そのためにラベリングという手段があるとも。

「年末の片づけに向けた“明日からできる!収納術”」
片付けたらどんないいことがありますか?
この問いに、会場からは「スペースができる」「快適になる」という声が上がった。そして、森下さんから「ほかにもスッキリする、探し物が減る、という声があったことが紹介され、「時間ができるんですよ。1日15分の探し物をした場合、1カ月で8時間探し物に費やすことになるんです」とのこと。確かに!それは無駄な時間になってしまうし、その時間でほかのことができる。
片付けは、ちょっといい暮らしに向けての空間を整えるってこと。

ライフオーガナイザーⓇとは?
本格的な思考の整理からはじめる、コンサルティング型の片づけ支援サービスを提供するプロフェッショナル。
収納のステップを紹介している。

ステップ1 分ける
ステップ2 収める
ステップ3 見直す

まずは「全部出す」こと。

それを「分ける」。
「分ける」ことは「選ぶ」ことだという。

次に「収める」。それぞれをどこに「収める」か!
そして何よりも「楽に」できることが大事。
ポイントとしては「楽な場所に」「楽な方法で」「楽な収納用品で」ということ。

最後に「見直す」こと。しかも定期的に「見直す」ことが大事になるという。

ステップ1 分ける=選ぶ
ステップ2 収める=楽に
ステップ3 見直す=定期的

「年末は見直すのにちょうどいいですね」と森下さん。短時間しかなければ、引き出しの中だけ、という感じで進めるのがコツとのこと。

森下さんの著書の紹介や、ご自宅の片付け例のビフォーアフターも写真で紹介があった。

「建築プランと収納コンサル」
C4とアンジェ・リュクスのコラボ事業として、C4の後藤さんの設計した家の収納部分を森下さんが担当した事例を紹介。夫婦と4人の娘さんがいる6人家族の事例だったが、家族構成、動線、持っているものやこれから持とうとしているものなどを確かめるためにヒアリングを大事にしているとのこと。例えば、ウォークインクローゼットの中身の収納の仕方を、3面ととらえて収納スタイルを提案している。
収納もプロの手によるコンサルで、今回のテーマ通り「最先端のデザイン」で過ごすことができそうだ。

いざ家を建てても、その中身をどう生かすかはやはり難しいと思う。それを収納のプロが提案してくれるのは、助かるに違いない。
これまで、家はハウスメーカー、中身は自分で、というパターンがほとんどだったと思うが、そこに収納のプロが連携して関わるこの新しい取り組み、待っていた人たちは多いのではないかと思う。
せっかく素敵な家を建てたものの、インテリアがいまひとつで・・・という悩みを抱えているにを含め、これからはこんなコラボがあることを多くの人に知ってもらいたい。

今回の参加者は20人弱。市川から来たという女性は「とてもわかりやすかったです。オーガナイズの考え方がよくわかりました」と話し、会場を後にした。

セミナー第2回は令和2年2月22日。テーマは「利き脳 収納 右脳・左脳あなたはどっち?」になる。かなり興味深い内容だ。そして、第3回は3月28日で、テーマは「親子で遊びながら収納ワークショップ」になる。

**************************
いかがでしたか?
今年もあと数日。大掃除を控えているご家庭も多いでしょう。断捨離って言葉もよく耳にしますが、収納の重要性を理解して、わたしも「分けて」「収めて」「見直す」のサイクル手に入れないと。
快適な生活ができるように、大掃除がんばりましょう~!

株式会社フィット大西でした。

===

千葉県船橋市で注文住宅、新築戸建、最先端デザイン住宅、
リフォーム、リノベーション、店舗・オフィスデザインはお任せ下さい♪

株式会社シーフォーデザインレーベル(C4 Design Label)

〒273-0005 船橋市本町7-12-23 藤井ビル3F
TEL:047-460-5545 FAX:047-460-5546

資料請求はこちら→ https://c4dl.co.jp/contact

===

This entry was posted in C4DLコラム. Bookmark the permalink.