照明でもっと素敵なインテリアに

私たちの生活になくてはならない「照明」。
「明るく照らす」というだけでなく、お部屋の雰囲気を左右する重要なインテリアアイテムの一つです。
でも照明選びは難しい…そんなふうに思っている方も多いのでは?
灯りひとつで簡単に空間をイメージチェンジ! 今回は照明の取り入れ方についてお伝えします。

●定番の2つの照明タイプ
日本の住宅のリビングに多いのは「シーリングライト」。
直接天井に取り付ける円盤形や長方形のものがメジャーです。
このタイプはお部屋がスッキリして見えることと、
高い位置から照らすため部屋全体がまんべんなく明るくなるのが特徴です。
これに対して天井から吊り下げる「ペンダントライト」は一点を強く照らすため陰影がつきやすく、
お部屋の雰囲気づくりにピッタリ。
また、アイキャッチにもなるので照明器具そのもののデザインがインテリアに大きく影響を及ぼします。

例えば、子どもが本を読んだり勉強したりする子ども部屋には影ができにくいシーリングライト、
家族がリラックスして団らんするリビングには
インテリア性が高く部屋のオブジェにもなるようなペンダントライト、
とそれぞれのライトの特徴を活かしてお部屋ごとに使い分けるのがオススメ。
リビングで勉強や仕事もしたい場合は、手元だけを明るくするデスクライトをプラスしてはいかがでしょうか。
おしゃれなデスクライトを選べばインテリアがより素敵に。

画像:バルミューダHPより

●照明器具の交換は難しくない
そもそも「照明ってそんなに簡単に替えられるの?」という疑問もわきますよね。
大変そうなイメージがあるかもしれませんが、
今ついている照明器具を外してこのような受け口になっていれば、
工事不要で簡単に交換することができます。

画像:Panasonic HPより

受け口を確認する場合は必ず電気を切った状態で、安全に確認するようにしてくださいね。

●一室一灯から一室多灯へ
照明を替えるのはちょっとハードルが高いという方は、
新たな照明を追加することで雰囲気を変えることもできます。例えば床置きの間接照明。

一つの部屋にたくさんの照明を置いて空間を照らすと、
その陰影の効果で部屋に奥行き感が生まれ、より立体的に感じられます。
またLEDや蛍光灯を電球色に変えるだけでも温かみのあるオレンジ色の光になり、
リラックスした雰囲気を作ることができます。

点灯していないときでもその形状自体を楽しむことができる照明。
お気に入りのデザインを見つけてインテリアをセンスアップしてはいかがでしょうか?

収納とインテリアで暮らし最適化
株式会社アンジェ・リュクス 森本 智子
https://angeluxes.co.jp/

This entry was posted in 快適生活術. Bookmark the permalink.