決してモノは少なくないのに、スッキリと暮らしているお宅があります。
物量を感じさせない収納にはどんなコツがあるのでしょうか?
押さえておきたい3つのポイントをご紹介します。
○色味を抑える
あなたのお部屋にはどれだけの色が存在していますか?
部屋が散らかって見える原因は、もしかしたら色の氾濫かもしれません。
色味を3色までに抑えるなど、
使う色を整えるだけで空間はずいぶんスッキリと感じられるものです。
例えば、キッチンツールのように毎日使う日用品は出しっぱなしにしておけるとラクですよね。
出しておくモノの色を揃えるだけで、整っているように見せることができます。
我が家では、キッチンツールは黒かシルバーを選ぶようにしています。
こちらの写真はそれらを集めたものですが、
たくさん並べていても統一感があるようにみえませんか?
○容器を揃える
家の中にあるアイテムは、キッチンツールのように
色を選んで購入できるものばかりではありません。
目に入って心地よく感じない雑多なモノは、
グループごとでまとめて収納ボックスに上手に隠してしまいましょう。
その際、収納ボックスの色・大きさ・形・素材などを揃えるとスッキリします。
また、洗剤などパッケージのデザインが賑やかなモノは
シンプルなデザインの容器に移し替えると空間になじんで主張しなくなります。
①「sarasa design store / b2cランドリーボトルシリーズ」
②「スタックストー / baquet & Timb.」
③「ビュロー / ファイルボックス」
④「フェローズ / バンカーズボックス」
○きちんと並べる
クローゼットでは、ハンガーを揃えるだけでもかなり整った印象になりますが、
洋服の色がグラデーションになるように並べ替えてみると、
さらに視覚的にテンションのあがる空間になります。
「MAWAハンガー」
また、リビングのセンターテーブルなどに新聞やリモコン、
書類などがあちこち向いたまま出しっぱなしになっていませんか?
これらのモノの縦・横・角を揃えてきれいに並べてみてください。
それだけで見え方が全然違います。同じモノが出ているのに、
とてもお行儀よくきちんとした印象に変わります。
お金をかけることなく、今からすぐにできる方法です。
このように、モノの量が変わらなくても視覚で得る情報をコントロールすることで、
“スッキリ”を感じられる部屋を手に入れることができます。
モノが減らせなくて、、、とお困りの方は、色数や収納用品、
並べ方に視点をあてて整えることからチャレンジしてはいかがでしょうか?
収納とインテリアで暮らし最適化
株式会社アンジェ・リュクス 宮嶋ナオコ
http://www.angeluxes.net