明けましておめでとうございます!
皆さん、楽しい年末年始を過ごされたでしょうか?
2019年はどんな1年にしたいですか?
今回はスケジュール管理で効率よくママ時間と自分時間を生み出すヒントをお伝えします。
●先手先手で心に余裕を
小さいお子さんがいると、
夜は寝かしつけでつい朝まで一緒に寝てしまうということはありませんか。
やろうと思っていたことが山盛りに残ったままの朝は気分が冴えません。
そこであえて朝にスケジュールを確保するのはいかがでしょう。
例えば、5時に起きて新聞を30分読むなど自分のための時間を確保、
その後夕飯の支度も温めるだけでよい状態まで作る。洗濯は夜のうちに済ませ、朝は畳むだけ。
家族に中断されると中々進まないことも一人時間を確保すればスムーズに事が進みます。
夕方に追われる家事がなくなると心に余裕を持って行動することができます。
日中はお昼寝タイムに急いで家事を詰め込むかわりに丁寧にお茶を淹れる時間が出来ますし、
子どもがグズる中夕飯を準備することもなくゆっくりお風呂に入ることが出来るようになります。
●子供も巻き込んで楽しむ
周りに迷惑を掛けるからと大人が中心の場所に出かけることが少なくなっていませんか。
でも毎日言葉もままならない小さい子と一緒にいると、大人と会話がしたくなるもの。
外に出て赤ちゃんや幼児がいるからこそチャレンジ出来る機会を活かしましょう。
例えば0歳児と一緒でないと中々挑戦しないベビーマッサージやベビーヨガ。
自分と同じように誰かの安らぎの時間を作るためとインストラクターの資格を取る方もいました。
私は娘が1歳のころからママさん合唱団に入り、今でも楽しく続けています。
子供が運んできてくれるご縁は新しい世界に沢山連れて行ってくれますよ。
ライフオーガナイザー®︎の中には子連れのお片付け講座を開催している方もいます。
リフォームやお引っ越しの際にはお子さんと受講してみるのはいかがでしょうか。
●お互い協力し合う
自分ばかりと思いがちですが、パパも働いている時間は自分の時間ではありません。
お休みの日にママの自由時間を作るためにも、
パパの協力も得てお互いのスケジュールをバランスよく組みましょう!
共有できるスケジュールアプリなどを使うととても便利です。
ヘアカットの時期をずらす、友達と出かける月を決めるなどの
スケジュール管理でそれぞれ自由時間を確保することが出来ます。
もちろん、家族揃っての時間も大切!みんなで共有しあえる時間もたくさん作ってくださいね。
TimeTree/スケジュール共有→https://timetreeapp.com/?locale=ja
私、ママ、妻と役割の境界線を作らず、
全部を自分事と捉えて暮らしのスケジュールを考えるとなんでも出来るようになってきます。
ぜひ、無理のない自分と家族に合ったスケジュール管理でステキな1年にしてください!
収納とインテリアで暮らし最適化
株式会社アンジェ・リュクス 黒坂 沙由理
http://www.angeluxes.net